社会医療法人同仁会 耳原総合病院 医師採用サイト

Interview

小児科

佐藤 結衣子 2015年入職

子どもたちが生きやすい未来をめざして

今、日本でも貧困の子どもたちがたくさんいますけど、海外は?という興味で行ってみたんですが、そこでの体験が大きかった。海外も日本もサポートが必要な人がたくさんいて、NGOなどの団体もあるんですが、そのNGOにも診てもらえてない子どもも多く、日本でも隠れて困っている子ども多いんです。もともと、病院はみんな病気を診てもらえる場所なんで、そこをキャッチができて、一人でも子供達を救えたらと。

初期研修は、そもそも学生の時に知人から紹介されて、民医連の学習会に行ったのが始まりだったのを覚えています。その学習会で中毒のことを落合先生がやっていて、出身が同じ関西医大やし、「おもしろい先生やなあ」ということもあって、そのことがきっかけでいろんな学習会に参加しました。実際自分が働く直前になって、見学に行き始め、また学生のときから知っている先生だったという環境もあったことや、ロールモデルになるような先生方もおられた。大学に残る気はなかったです。大学のやり方とか、大きすぎる組織が好きじゃなかった。市中病院でしっかり臨床経験を積みたいということで探したとき、小児科医を目指しつつ、一般内科的な力をつけたいと思っていたんで、そういう総合した診療が出来る耳原総合病院を選びました。

Reason ⽿原総合病院で働く理由

  • やりたいことが出来る

    大きい病院だと指示されてやるという感じですが、耳原だと自分がやりたいことに色んな人を巻き込んでやれるんじゃないか、という感じがします。

  • 必要とされる

    大きい病院は別に自分がいなくても誰かがやってくれるという感じがありますが、主体性を持ってやることで、自分が必要とされているという自己肯定感を持てるということがありますね。

  • 地域密着型医療

    小児科医として、専門性が高いというよりかは総合的なところをみて、発達とか、健康を守っていくところ、家族のサポートというのが小児科のメインだと私は思っています。そういう意味では専門性が高い病院よりかは、地域の人たちの健康、予防的に家族のサポートを入れられるだろうというので、耳原総合病院はやりやすいと思います。

Message ⽿原総合病院を⽬指す⼈へメッセージ

内科で言えばジェネラル・フィジシャンをめざしている病院でもあるので、内科の人は自分の内科だけではなく、色んな疾患をまたいで診る力が備わったスタッフがたくさんいます。それは医者にとっても自信になると思いますし、将来開業するという人にとっても、医者としての力がついて巣立っていける場所でもあると思います。
小児科に関して言えば、まだ発展途上中なので、これからやっていきたいことを一緒にやっていきましょう。やりたいことをさせてくれる風土・文化が当院にはあります。

病院⾒学 随時受付中 医局の雰囲気、実際の現場の空気など実際肌で感じてみてください。

転職理由はそれぞれですが、Web情報、転職サイト情報だけでは実際の職場の雰囲気やご自身の働くイメージを想像しにくいと思います。病院見学希望の際、~を見たい~をメインに見学したいなどご要望に応じます。見学時間についても2時間~半日、1日など、ご希望のスケジュールを作成します。ご質問・ご相談・気になる事などなんでもお聞きください。お待ちしています。