自分らしく
暮らせる社会へ
SCROLL

みみはら
2030年の樹とは

ABOUT MIMIHARA’S TREE OF 2030

地域社会から求められる
存在で
あり続けるために

私たち同仁会は、これからの地域社会の姿を見すえて“みみはら2030年の樹”の
実践・実現へ足を踏み出しています。

“みみはら2030年の樹”の実践・実現は、この地域で引き続き無差別・平等の医療・介護を提供し、
地域の方々の医療・介護ニーズに応えていくために不可欠の取り組みと考えています。
その成功に向けて同仁会は日々、提供する医療・介護サービスの質の向上、管理運営と経営の改善、そのために
「全職員参加の経営」に取り組みます。
それと同時に、いのちの平等を脅かす施策・政策には反対し、医療・介護・社会保障制度の
充実を求め続けていきます。

新たな「峰」に向かって役職員の一致協力と健康友の会みみはらの皆さん、そして地域の方々と共同し、
“みみはら2030年の樹”をより“実り多い樹”にしていきます。

DESIGN
CONCEPT

デザインコンセプト

作品のストーリー

患者さんが持ってきてくれた紫陽花。
こどもたちが毎年ひろってくれるどんぐり。
みんなと一緒にお花見をした桜。

そんな私たちの物語のかたわらにある
多様ないのちと共に、あなたとわたしたちの未来のまちを描きました。

素材には、社会医療法人 同仁会の病院や施設に、
実際に咲いてる花々や木の実、木々を使用しています。

MIMIHARA’S HISTORY

耳原の歴史

CONCEPT MOVIE

コンセプトムービー

INTERVIEW MOVIE

インタビュームービー

特別インタビュー 田端理事長

特別対談 田端理事長・吉川ケアマネジャー