つなげる つながる いのちの平等

ABOUT DOJINKAI

同仁会は、安心して住み続けられる
まちづくりをモットーに、医療・保健・福祉に関わる施設で、
地域のみなさまの健やかな生活をサポートします。

MIMIHARA GROUP

施設一覧

  • 医療
  • 歯科
  • 介護
  • 健康診断
  • 看護専門学校

医療施設

急性期・救急医療

耳原総合病院

〒590-8505 堺市堺区協和町4-465
TEL.072-241-0501(代)

内科専門外来・小児科

みみはら高砂クリニック

〒590-0820 堺市堺区高砂町4-109-2
TEL.072-241-4990(代)

地域医療

みみはら在宅クリニック

〒590-0824 堺市堺区老松町3-73-2
TEL.072-241-0691(代)

内科・小児科・専門外来

耳原鳳クリニック

〒593-8325 堺市西区鳳南町5-595
TEL.072-275-0801(代)

地域医療

みみはらファミリークリニック

〒591-8004 堺市北区蔵前町3-5-47
TEL.072-252-1507(代)

地域医療

耳原高石診療所

〒592-0011 高石市加茂1-1-5
TEL.072-265-8110(代)

歯科

歯科・訪問診療

耳原歯科診療所

〒590-0821 堺市堺区大仙西町6-184-2
TEL.072-245-2912(代)

介護

[介護老人保健施設みみはら]

TEL.072-272-8050(代)

[通所リハビリテーション]

TEL.072-272-8050

[ゆったりケアおおとり・とも 認知症対応型デイサービス]

TEL.072-260-3238

[鳳在宅介護支援センター(居宅介護支援)]

TEL.072-272-7288

〒593-8325 堺市西区鳳南町5-594-1

[耳原訪問看護ステーション(訪問看護)]

TEL.072-273-1774

[耳原ヘルパーステーションともうず鳳(訪問介護)]

TEL.072-260-5060

〒593-8325 堺市西区鳳南町5-595

[通所リハビリテーション高砂(通所リハビリテーション)]

TEL.072-244-0801

[耳原ケアプランセンター高砂(居宅介護支援)]

TEL.072-245-0390

〒590-0824 堺市堺区高砂町4丁109-2

[みみはらファミリークリニック 通所リハビリテーション]

TEL.072-252-1513

[みみはらケアプランセンターふれあい(居宅介護支援)]

TEL.072-257-4777

[耳原訪問看護ステーションサテライトふれあい(訪問看護)]

TEL.072-252-1566

〒591-8004 堺市北区蔵前町3-5-47

[耳原訪問看護ステーションサテライトみなと(訪問看護)]

TEL.072-245-6215

[耳原ヘルパーステーションともうず老松(訪問介護)]

TEL.072-245-2990

〒590-0808 堺市堺区旭ヶ丘中町2丁1-7

健康診断

健康診断

耳原総合病院健診センター

〒590-8505 堺市堺区協和町4-465
TEL.072-241-0501(代)

看護専門学校

泉州看護専門学校

〒590-0824 堺市堺区老松町2-58-1
TEL.072-280-2377(代)

同仁会施設一覧

ABOUT

大阪府がん診療拠点病院

大阪府がん診療拠点病院について

地域がん診療連携拠点病院

「地域がん診療連携拠点病院」とは、専門的ながん医療の提供、地域のがん診療の連携協力体制の整備し、がん治療水準の向上に努めるとともに、緩和ケアの充実、在宅医療の支援、がん患者・家族さん等に対する相談支援、患者さん・住民の方々への相談支援や情報提供などの役割を担う病院として、国が定める指定要件を踏まえて都道府県知事が推薦したものについて、厚生労働大臣が適当と認め、指定した病院です。

耳原総合病院は、平成29年4月1日に堺市圏の地域がん診療連携拠点病院に指定されました。
指定日:平成29年4月1日
更新日:令和6年4月1日
  • 拠点病院相互に連携や協力を深め合う
  • がん治療の質水準向上
  • 緩和ケア医療の充実
  • 在宅医療の支援
  • がん患者さん・ご家族などへの相談支援
  • がんに関する各種情報の収集・提供
など、上記機能をいっそう高め、地域におけるがん医療の充実につとめてまいります。

がん相談支援センター

当院の患者さん・ご家族をはじめとして、当院通院中でない方でもご利用が可能です。
「がん」に関することなら、何でも結構です。気軽にご相談ください。

当院のがん治療

  • 消化器センター(外科・消化器内科・腫瘍内科)/肝臓・膵臓・胆道・消化器全般など
  • チルドレン&ウィメン・ヘルスケアセンター(小児科・産婦人科)
    子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がん・腹膜がんなど
  • 泌尿器科/副腎・腎臓・尿管・尿路・精巣・前立腺のがんなど
  • 乳腺・甲状腺外科/乳がん・甲状腺がんなど
  • 呼吸器外科/肺がん、縦隔腫瘍など
  • 緩和ケア病棟/全室個室・最上階(14階)・差額ベッド代無料
  • 病理診断科/内科系・外科系、腫瘍・非腫瘍問わずあらゆる疾患の「最終診断」

緩和ケア研修会 修了者一覧(医師)

緩和ケア研修修了者(医師)2024.7現在113名

がん相談の受付

平日 月~金 午前9時~午後4時/1階8番
患者相談窓口、がん相談支援センターまで

お問い合わせ先

072-241- 0501(代) がん相談支援センター 担当者まで

[ご相談方法]
お話を伺い、ご希望に沿って対面相談の場所・時間のお約束をさせていただきます。

[費用]
無料(面談は1回あたり、30分程度とさせていただきます。)

例えば

  • 仕事や医療費、生活費が心配
  • 病気や治療について詳しく知りたい
  • セカンドオピニオンの受診について聞きたい
  • 抗がん剤の副作用について相談したい
  • 食事療法について聞きたい
  • 患者会やサロンについて知りたい
  • 介護保険や訪問介護の利用、生活上の相談をしたい
  • 緩和ケア治療について知りたい
  • いろいろな不安があり、誰かに話を聞いてほしい など

お願い

即日、ご対応できない場合があります。予め、ご了承ください。
専門職へお取次ぎが必要な場合は、後日改めてご来院いただくことがあります。

治療と仕事

緩和ケアチーム

がんと診断されたときからの緩和ケアを目指し、外来や入院において日常生活でのお困り事や症状などを伺い、状況に応じて緩和ケアチームが介入いたします。

緩和ケアチームは身体を担当する医師・精神を担当する医師・薬剤師・認定看護師・公認心理士で構成し、定期的にカンファレンス(話し合い)を行い、患者さんの状況に応じて医療ソーシャルワーカー・管理栄養士・理学療法士、担当部署なども一緒に多職種連携と協働しています。

緩和ケアチームの活動として、がん性疼痛や悪心などの身体症状に対して痛みの評価を行い、薬剤や薬剤以外の日常生活で気を付けること(動作)など苦痛緩和に対して提案することや、症状によるつらさによって生活への影響があるときに、少しでも緩和できる方法を一緒に考えています。また今後の療養生活について相談を繰り返しながら、必要に応じて在宅部門の医療者の方とも相談・連携・調整をしています。

早期からの苦痛症状の緩和、ひいてはその人らしい生活を送れるよう、ケアの継続に努めています。

がん教育

日本人の2人に1人ががんにかかる時代ですが、大人も含めて正しい知識を知る機会がとても少ないのが現状です。がんはもう不治の病ではありません。検診による早期発見・適切な治療で9割以上の人が治ります。また生活習慣を整えるなどの予防も大切です。

子どものころからがんについての正しい知識を伝えることが大切だと考え、令和3年度から、学校現場の要請での市立高校への出前授業を実施しております。
  • 令和3年度:三国ヶ丘高校(夜間)、美原高校にて実施
  • 令和4年度:大阪府立堺工科高校、大阪府立泉北高等支援学校にて実施

がん患者・家族サロン「ラパンジィ」

日時:第4火曜 14:00~15:00
場所:2階 みみはらホールB
※参加費無料です。

がんサロンは患者さん、そのご家族の方々が集まる交流の場となります。お話しすることで気持ちの整理がつき解決への道筋が見えてくることがあります。同じような経験をした皆さんが交流やイベントを通じて、さまざまな情報交換やリフレッシュのできる場になるよう考えております。

お気軽にご利用ください。
  • がん支援プログラムについてのお問合せはご相談ください

お問い合わせ先

がん相談支援センター 患者相談室
072-241-0501(代)
担当者までお気軽にご相談ください