つなげる つながる いのちの平等

ABOUT DOJINKAI

同仁会は、安心して住み続けられる
まちづくりをモットーに、医療・保健・福祉に関わる施設で、
地域のみなさまの健やかな生活をサポートします。

MIMIHARA GROUP

施設一覧

  • 医療
  • 歯科
  • 介護
  • 健康診断
  • 看護専門学校

医療施設

急性期・救急医療

耳原総合病院

〒590-8505 堺市堺区協和町4-465
TEL.072-241-0501(代)

内科専門外来・小児科

みみはら高砂クリニック

〒590-0820 堺市堺区高砂町4-109-2
TEL.072-241-4990(代)

地域医療

みみはら在宅クリニック

〒590-0824 堺市堺区老松町3-73-2
TEL.072-241-0691(代)

内科・小児科・専門外来

耳原鳳クリニック

〒593-8325 堺市西区鳳南町5-595
TEL.072-275-0801(代)

地域医療

みみはらファミリークリニック

〒591-8004 堺市北区蔵前町3-5-47
TEL.072-252-1507(代)

地域医療

耳原高石診療所

〒592-0011 高石市加茂1-1-5
TEL.072-265-8110(代)

歯科

歯科・訪問診療

耳原歯科診療所

〒590-0821 堺市堺区大仙西町6-184-2
TEL.072-245-2912(代)

介護

[介護老人保健施設みみはら]

TEL.072-272-8050(代)

[通所リハビリテーション]

TEL.072-272-8050

[ゆったりケアおおとり・とも 認知症対応型デイサービス]

TEL.072-260-3238

[鳳在宅介護支援センター(居宅介護支援)]

TEL.072-272-7288

〒593-8325 堺市西区鳳南町5-594-1

[耳原訪問看護ステーション(訪問看護)]

TEL.072-273-1774

[耳原ヘルパーステーションともうず鳳(訪問介護)]

TEL.072-260-5060

〒593-8325 堺市西区鳳南町5-595

[通所リハビリテーション高砂(通所リハビリテーション)]

TEL.072-244-0801

[耳原ケアプランセンター高砂(居宅介護支援)]

TEL.072-245-0390

〒590-0824 堺市堺区高砂町4丁109-2

[みみはらファミリークリニック 通所リハビリテーション]

TEL.072-252-1513

[みみはらケアプランセンターふれあい(居宅介護支援)]

TEL.072-257-4777

[耳原訪問看護ステーションサテライトふれあい(訪問看護)]

TEL.072-252-1566

〒591-8004 堺市北区蔵前町3-5-47

[耳原訪問看護ステーションサテライトみなと(訪問看護)]

TEL.072-245-6215

[耳原ヘルパーステーションともうず老松(訪問介護)]

TEL.072-245-2990

〒590-0808 堺市堺区旭ヶ丘中町2丁1-7

健康診断

健康診断

耳原総合病院健診センター

〒590-8505 堺市堺区協和町4-465
TEL.072-241-0501(代)

看護専門学校

泉州看護専門学校

〒590-0824 堺市堺区老松町2-58-1
TEL.072-280-2377(代)

同仁会施設一覧

ABOUT

HPH(健康増進拠点病院)

HPH(健康増進拠点病院)について

入賞作品 結果発表

入賞者氏名/作品タイトル で表記しています。
「*」=ダブル入賞作品

外部審査員賞

■堺市消防局救急ワークステーション所長賞
・依田のぞみ「受動喫煙が子供達にもたらす悪い影響」

■堺北診療所所長賞
・谷村和香「餌ではありません」*

■近畿中央呼吸器センター賞
・林小優芽「私たちとタバコ」*

■堺ヤマノクチ大学賞
・物種佑佳「人生の1ページにもタバコはいらない!!」*

■公益社団法人堺市文化振興財団常務理事賞
・淡路順子「側溝に いつも吸い殻 同じ柄」*

耳原総合病院 審査員賞

■病院長賞
・吉村勇輝「自分を大切に」
・森下凌「けむりがない明るい世界」

■健康推進委員会委員長賞
・亀井明子「両切りピースの甘い香り」
・小西ゆかり「生と死」

■健診センター長賞
・長谷川幸子「みんなが愛する街・堺」*
・林小優芽「私たちとタバコ」*

■オーディエンス賞
・物種佑佳「人生の1ページにもタバコはいらない!!」*
・谷村和香「餌ではありません」*
・清水多賀子「私の経験」
・長谷川幸子「みんなが愛する街・堺」*
・淡路順子「側溝に いつも吸い殻 同じ柄」*

25点のご応募をいただきました、ありがとうございました。
2023年3月1日まで外来ロビーにてご覧いただけます。
(感染状況によっては変更がございます)

2月下旬に南海主要駅でポスター展示する予定ですのでお楽しみに!
堺市文化芸術応援活動補助金事業

ヘルスプロモーションを通してより良い健康の実現を

HPHはWHOによるヘルスプロモーションの
概念・価値観・戦略・基準や指標を
病院・ヘルスサービスの組織構造にくみいれることを
目指し活動する

国際HPHネットワークは1986年のWHOのオタワ憲章に基づき、1988年に結成されました。患者だけでなく、地域住民や職員に対しても保険衛生活動を行い、健康水準の向上を目指すことで、健康なまちづくり、幸福・公平・公正な社会の実現を目指す国際団体です。

そして、このオタワ憲章でヘルスプロモーションが提起されました。
ヘルスプロモーションのための5つの活動領域
  • 健康的な政策づくり
  • 健康を支援する環境づくり
  • 地域活動の強化
  • 個人の技術の開発
  • ヘルス・サービスの方向転換
    医療機関は治療・看護の伝統的な役割に加え、予防活動も担う。
    このモデル事業がHPH。

わたしたちのHPH

「いのちの平等をかかげ、安全安心信頼の事業とまちづくりを進める」ことを基本方針 としている当院は、趣旨に賛同し、2013年3月に国際HPHネットワークに加盟しました。さらに、当院の副院長 救急総合診療科部長 大矢亮は日本HPHネットワーク運営委員を拝命しています。

耳原総合病院の取り組み

種別 開催年 内容
■講演会 2015年 「耳原HPH委員会誕生記念講演」
ゲスト/公益社団法人福岡医療団 理事長・千鳥橋病院 予防医学科科長
日本HPHネットワーク 日本コーディネーター
舟越光彦Dr.
2016年 「臨床医とコメディカルのためのヘルスプロモーション・ヘルスリテラシー入門」
ゲスト/順天堂大学  福田洋Dr.
2018年 「すべての子どもに公平な健康を – 私たちは何ができるのか?双方向の関係に着目して」
ゲスト/スウェーデン ウメオ大学医学部 国際部門責任者 アネリ・イヴァルソンDr.
■講習会 2017年 「ノーリフト講習会」
ゲスト/千鳥橋病院 渡辺千鶴子
2021年 「院内ノーリフト講習会」
講師/丸山雄志OT
2021年

「やさしい日本語ワークショップ」
協力者/日本語教師 高橋華奈、大阪福祉短期大学留学生のみなさん

医療 ×「やさしい日本語」研究会

■HPH国際カンファレンス 2016年 「友の会が大腸癌発見時病期に与える影響についての検討」
片上大輔Dr. @米国コネチカット州エール大学
2017年 「友の会の参加と大腸癌発見時のステージの関係」
北代紗也Dr. @オーストリア ウィーン大学
2018年 「若者の階段利用」
難波広人Dr. @イタリア・・ボローニャ
2019年 「当院における針刺損傷」
坂本祥大Dr. @ポーランド・ワルシャワ
■J-HPHカンファレンス 2017年 「腰痛アンケートとリハジム」
「階段アート」
「子ども食堂」
2018年 「大仙西区での健康チェックブースでの取り組み」「地域の子ども、行政と関わって」
「若者の階段利用、運動利用について」
2019年 「階段利用から見えてきた若者の運動不足」
「病院で野菜をつくろう」
ご意見、ご質問等はこちらまでお寄せください。