周術期管理をチームでサポート
目次インデックス
治療方針
OUR TREATMENT POLICY
患者さんの個性に合わせた
支援を目的
周術期支援センターは、手術を受けられる患者さんに対して、安全・安心な手術の環境を提供するために、2018年に発足しました。周術期支援センター看護師・麻酔科医師・歯科医師・歯科衛生士・手術室看護師・セラピスト(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)・管理栄養士・薬剤師が、手術が決定した時点から患者さんの心身の準備をサポートし、術後の早期回復を目指した支援を行います。 患者さんの個性に合わせた支援を目的にしたチームになります。
センターの実績
麻酔科外来件数・全身麻酔件数推移

術前歯科受診件数

術前薬剤指導件数

術前栄養指導件数

周術期栄養指導介入率

術前呼吸器リハビリ件数

手術決定してから
手術後までの流れ

関わるさまざまな
多職種
麻酔科

麻酔や痛みについて不安な事を聞いてください。
主治医
疾患や手術のこと、退院時期など質問があればきいてください。
歯科口腔外科(歯科医師・歯科衛生士)

・健康な口で手術後の肺炎のリスクを減らします。
・歯や口腔内の不安があれば、相談してください。
・手術後にも口腔内の管理を行います。
栄養管理科(管理栄養士)

・バランスの良い食事で、いい体型を目指すために、栄養指導を行います。
・現在の栄養状態や、今後必要な食事内容について、質問があれば聞いてください。
・手術後にも栄養状態の管理をさせていただきます。
薬剤科(薬剤師)

安全に手術を受けるために薬の情報は不可欠です。手術前に中止が必要なお薬を内服されていないか、確認します。
リハビリテーション科(理学療法士)

・体力維持増進と呼吸訓練で、全身麻酔に備えましょう。
・呼吸器リハビリが必要な方へ、呼吸訓練を行います。
・手術後にリハビリが必要な方へ、指導していきます。