健康診断のご案内
特定健診

「特定健診」は40歳以上の方が対象となるメタボリックシンドロームに着目した健診です。糖尿病、動脈硬化、高血圧、脂質異常症など重症化すると生活に支障をきたす生活習慣病の兆候を早期に発見できます。
特定健診を受診して自分の健康状態を把握し、生活習慣を見直すきっかけにしましょう。「肺がん検診」「大腸がん検診」など、がん検診と同時に受診することもできます。
特定健診(基本健診)
保険 | 対象年齢 | 費用 |
---|---|---|
堺市国民健康保険 | 40歳~74歳 | 無料 |
後期高齢者医療保険 | 75歳以上の方 | 無料 |
その他の医療保険の方 | 負担金につきましては「受診券」をお確かめください。 |
- 特定健診は予約制になります。
- 予約は電話または専用のフォームでお取りします。
- 予約時、お手元に受診券を用意してください。
お問い合わせ
企業健診(法定健診)

労働安全衛生法に定められた健康診断に対応しています。雇用のための健診や個人的な健診についても取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。
法定健診対応コース
- 法定Aコース 4,400円
- 法定Bコース(雇入れ対応) 8,800円
健診結果報告について
- 健診結果の報告書は、当院指定の書式で発行いたします。
- 受診者さまご希望による様式での報告書作成には、診断書代として別途2,200円を頂戴しております。
- 健診結果は、受診日より約3週間後にご自宅へ郵送にてお届けいたします。
特定健診・法定健診 検査項目一覧
検査項目 | 内容 | 特定健康診査 | 法定健診 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
堺市国保 | 社会保険 | 法定A | 法定B | |||
医師診察 | 聴打診、視触診、問診 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
問診 | 健康調査票 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
身体測定 | 身長・体重・BMI | ○ | ○ | ○ | ○ | |
腹囲(40歳以上) | ○ | ○ | ○ | |||
血圧測定 | 収縮期、拡張期 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
視力検査 | 視力 | ○ | ○ | |||
聴力検査 | 聴力 (オージオ又は問診) |
○ | ○ | |||
尿検査 | 尿蛋白 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
尿糖 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
血液検査 | 貧血 | 色素素量 | ○ | ▲ | ○ | |
赤血素量 | ○ | ▲ | ○ | |||
肝機能 | GOT(AST) | ○ | ○ | ○ | ||
GPT(ALT) | ○ | ○ | ○ | |||
γ-GTP | ○ | ○ | ○ | |||
糖代謝 | 空腹時血糖 | ○ | ○ | ○ | ||
HbA1c | ○ | ○ | ○ | |||
脂質 | 中性脂肪 | ○ | ○ | ○ | ||
HDLコレステロール | ○ | ○ | ○ | |||
LDLコレステロール | ○ | ○ | ○ | |||
総コレステロール | ○ | ○ | ||||
non_HDL | ○ | |||||
腎機能 | 血清クレアチニン | ○ | ▲ | ○ | ||
eGFR | ○ | ▲ | ||||
尿酸 | ○ | |||||
胸部レントゲン | 正面(直接) | ○ | ○ | |||
心電図 | 心電図 | ▲ | ▲ | ○ |
- 特定健診は保険者によって負担金、内容が異なります。
- ▲印は該当基準を満たし、かつ医師が必要と判断した場合は検査項目が追加できます。
がん検診
堺市の公的検診として対象の方は無料で受診していただけます。
堺市の死亡原因1位はがんです。定期的に検診を受診することで進行前の早期発見やその後の治療費負担の軽減にもつながり、治る可能性が高まります。がん検診は予約なしで受診できます。
堺市がん検診
堺市市民健診 検診項目 |
堺市 | 自費の場合 | |
---|---|---|---|
40歳~ | 会員価格 | 一般価格 | |
大腸がん検診 | 無料 | 1,100円 | 2,200円 |
肺がん検診 | 無料 | 1,370円 | 2,200円 |
※胃がんリスク検査 | 無料 | 2,200円 | 4,400円 |
※前立腺がん検査 | 無料 | 1,650円 | 2,200円 |
※肝炎ウィルス検診 | 無料 | 2,200円 | 2,750円 |
- 胃がんリスク検査は35歳から49歳までの方が対象で1回のみ受診できます。
- 前立腺がん検査は50歳からの69歳までの方で偶数年齢の男性市民が対象です。
- 前立腺がん検査は他のがん検診または特定健康診査と同時受診が必須です。
- 肝炎ウイルス検診は20歳以上の方からが対象で1回のみ受診できます。。
オプション検査(自費検査)
検査項目 | 内容 | 会員価格 | 一般価格 |
---|---|---|---|
心電図 | 心電図 | 820円 | 1,100円 |
腫瘍マーカー | PSA(前立腺がん) | 1,650円 | 2,200円 |
AFP(肝臓がん) | 1,650円 | 2,200円 | |
CEA (胃・大腸など 消化器系がん) |
1,650円 | 2,200円 | |
CA19‐9 (膵臓・胆のうがんなど 消化器系がん) |
2,200円 | 2,750円 | |
SCC(肺がん) | 1,650円 | 2,200円 | |
CA125(卵巣がん) | 2,200円 | 2,750円 |
日曜健診のご案内
当院では定期的に日曜健診を実施しています。日曜はクリニック全体が健診専用となるためスムーズに受診してもらえるメリットがあるほか、平日は忙しくて受診できないという方にもおすすめです。
対応健診
- 特定健診
- 大腸がん検診、肺がん検診など、当院対応がん検診
※ドック、胃がん、乳がん、子宮がん検診等は耳原総合病院で対応しております。