2020/03/10
新型コロナウイルス感染症について、3月6日より PCR 検査が保険診療で実施可能となりました。
これにより同検査が保健所を通さず多くの医療機関で実施できるようになったかのような報道があります。
しかし、現在のところ実施を許可された医療機関は感染症指定医療機関等に限られています。
また検体を郵送するための専用容器の入手が非常に困難となっており、当院でも入手のめどはたっていません。
そのため、当院では当面の間、これまで通り堺市保健所の指導に基づく対応を継続します。
下記の症状のある方は、これまで通り新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)にご相談ください。(☎ 072-228-0239)
1. 風邪の症状や 37.5℃前後の発熱が4日程度続いている(解熱剤を飲み続
けなければならない時を含みます)。
2. 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
3. 高齢者や妊婦、基礎疾患等のある方は、1 または 2 の状態が2日程度続く
場合
※お子様の場合は、現時点で重症化しやすいとの報告はなく、新型コロナウ
イルス感染症については、1 及び 2 を目安にご相談ください。
状況が変わりましたら改めてご案内いたしますので、ご理解ご協力のほどよ
ろしくお願いします。
2020年3月9日
病院長
社会医療法人 同仁会 耳原総合病院 電話 072(241)0501
文書はこちらから