■日時:2015年10月15日(木)18:00-19:30
■場所:耳原総合病院 5F会議室
■参加申し込み:不要です(問い合わせ:広報課 滝沢 072-241-0501)
【プロフィール】

岸和田市に生まれ育つ。大阪府立岸和田高等学校、神戸大学農学部園芸農学科卒業。1981年大学卒業後、神戸新 聞マーケティングセンター入社。1988年同じ神戸新聞系列の出版社、京阪神エルマガジン社に移籍。1989年『Meets Regional』誌を立ち上げる。1993年 – 2005年編集長、関西ばかりか全国でも「特筆すべき雑誌」に育て上げた。『Meets Regional』誌では内田樹、永江朗、鷲田清一、富岡多恵子、中場利一、大月隆寛などの編集を担当した。
また、京都市中京区錦市場の漬物屋にして、史上初の「酒場ライター」バッキー井上はじめ、関西ならではのユニークな書き手たちを登場させた。2006年春、京阪神エルマガジン社退社。「編集集団140B」設立する。取締役編集責任者。
岸 和田だんじり祭の祭礼関係者であり、2003年五軒屋町若頭筆頭、その日記連載のブログ(HP「内田樹の研究室」内の「日本一だんじりなエディター」江弘 毅の甘く危険な日々)が単行本化されたことから「だんじりエディター」として取り上げられることがある。2010年五軒屋町曳行責任者、2014年岸和田 祭礼年番総務。
主な著書『「うまいもん屋」からの大阪論』(NHK出版新書)、『飲み食い世界一の大阪』(ミシマ社)、『有次と庖丁』(新潮社)など多数。毎日新聞に「濃い味、うす味、街のあじ。」、「あまから手帖」に「おいしい街、うまい通り。」連載中。
神戸学院大学人文学部客員教授(2005年)、京都精華大学人文学部非常勤講師(まちづくり論、2007年 – 2010年)、神戸女学院大学文学部非常勤講師(2008年 – )。
https://twitter.com/kohirok
http://www.140b.jp/