初期・後期研修医 募集・見学
文字サイズ
標準
大きく
病院案内
診療科・部門のご案内
来院・面会される皆様へ
当院のとりくみ
医療関係者の方へ
サポートセンター
交通アクセス
採用情報
お問い合わせ
同仁会グループ
病院案内
診療科・部門のご案内
来院される皆様へ
当院のとりくみ
医療関係者の方へ
サポートセンター
病院案内
おもな医療機器・技術
TOP
病院案内
おもな医療機器・技術
保有する主な医療機器
磁気共鳴断層撮影装置 MAGNETOM Aera 1.5T (シーメンス社)
320列CT Aquilion ONE (東芝社)
64列CT Aquilion64 (東芝社)
RI診断装置 INFINIA (GE)
血管撮影装置 Trinias CVS Package バイプレーン (島津製作所)
血管撮影装置 INFINX Celevei (東芝社)
電子内視鏡システム (オリンパス)
気管内視鏡システム (ペンタックス)
一般X線撮影装置 RAD speed Pro (島津製作所)
コンピューテッドラジオグラフィー CXDI 1701CW (Canon)
診断用X線TV装置 SONIALVISION G4 トモシンセシス付き (島津製作所)
診断用X線TV装置 INFINIA ZEXIRA (東芝社)
デジタル式乳房用X線診断装置 SEPIO NUANCE DT (島津製作所)
体外衝撃波結石破砕装置 new Tripter NOVA
口腔外科パノラマ撮影装置 (ペラビューボックス X550)
超音波診断装置
骨塩量測定装置 PRODIY Primo C (GE社)
外科用X線TVシステム opescope plene (島津製作所)
人工心肺装置
人工透析装置
保有する主な技術
内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)
内視鏡的粘膜切除術(EMR)
内視鏡的乳頭括約筋切開術(EST)
内視鏡的胆道ドレナージ(ERBD)
ポリペクトミー
胃瘻増設術
内視鏡的硬化療法(EIS)
内視鏡的静脈瘤結紮術(EVL)
内視鏡的焼灼術
経皮経肝胆管ドレナージ(PTCD)
経皮経肝的胆嚢ドレナージ(PTGBD)
経皮的エタノール注入療法(PEIT)
内視鏡的逆行性胆道膵臓造影(ERCP)
選択的気管支動脈塞栓術(BAE)
動脈塞栓術(TAE)
肝生検
大動脈バルーンパンピング術(IABP)
経皮的血管形成術(PTA)
経皮経冠動脈血栓溶解療法(PTCR)
経皮的冠動脈形成術(PTCA・PCI)
経皮的心室中隔焼却術(PTSMA)
ペースメーカー植え込み術
除細動付きペースメーカー植え込み術(ICD・CRTD等)
アブレーション(心房細動)
冠動脈バイパス術(CABG)
体外衝撃波結石破砕術(ESWL)
血漿交換術
動脈塞栓術(TAE)
顆粒球吸着療法(G-CAP)
白血球除去療法(L-CAP)
直接血液還流法(DHP)
血漿還流療法(PP)
血漿交換療法(PEX)
など
病院案内
病院長あいさつ
理念・基本方針
患者の権利の章典
個人情報保護方針
病院概要
沿革
高度医療機器のご紹介
宗教的輸血拒否
おもな医療機器・技術
フロアマップ
交通アクセス
「病院情報の公表」について
院内がん登録件数
学術活動(発表)
Quality Indicator
病院年報(事業報告書)
日本医療機能評価認定 医療の質について
大阪府がん診療拠点病院
地域医療支援病院
臨床研修指定病院
同仁会グループのご紹介
無料・低額診療事業
外来担当一覧表
お問い合わせ