初期・後期研修医 募集・見学

社会医療法人 同仁会 耳原総合病院

文字サイズ

標準

大きく

072-241-0501(代)

社会医療法人 同仁会

診療科・部門整形外科

整形外科

「幅広い運動器疾患に、確かな技術と医療機器でサポート」

  • 顕微鏡下手術=安全性担保、ダメージ少なく
  • トモシンセス導入
目次

治療方針

整形外科とは、運動器(身体を支えたり動かしたりする機能をつかさどる器官や組織)、具体的には骨、関節、筋、腱、神経などに生じた疾患や損傷に対する治療を行う診療科です。転倒事故やスポーツ事故による骨折・脱臼・腱断裂などの外傷をはじめ、腰痛、手足のしびれ、肩やひざの関節痛などの症状に対する診断・治療を行います。

対応疾患

○脊椎疾患:頸椎症、頸椎椎間板ヘルニア、頸椎後縦靭帯骨化症、腰部脊柱管狭窄症、腰椎椎間板ヘルニア、腰椎分離症、腰椎すべり症、脊椎椎体骨折
○関節疾患:肩関節周囲炎(五十肩)、変形性股関節症、変形性膝関節症、外反母趾
○外傷:脊椎・脊髄損傷、四肢の骨折・脱臼、膝の半月板損傷、アキレス腱断裂
○神経障害:手根管症候群、肘部管症候群
○腱鞘炎:ばね指、デュケルバン病
○全身的疾患:骨粗しょう症、関節リウマチ、痛風    など

吉岡部長 ラジオ出演(同仁会報2021年2月1日発行 第100号)より

 

検査・治療

検査

必要に応じて、X線撮影やCT、MRI、関節造影などの画像検査をはじめ、血液検査、骨密度測定、末梢神経電動速度、筋電図などの諸検査を行います。その他、入院を要する検査として脊髄腔造影検査や関節鏡検査などがあります。

トモシンセンスの導入
この機器の特徴は、自由な体位での撮影が可能で、1回の撮影で数十枚の連続断層画像が得ることができ、微細な骨梁や骨折線を明瞭に撮影できる点です。通常のX線写真では判断がつかない骨折の診断や、骨に金属部品を入れるような手術での術後評価に力を発揮します。

保存的治療

疼痛やしびれに対する薬物療法、骨粗しょう症の薬物療法、骨折に対するギプス固定、装具療法、関節内注射、腱鞘内注射、神経ブロック注射など。

おもな手術治療

○脊椎治療:頸椎症性脊髄症に対する頸椎後方除圧術、腰部脊柱管狭窄症に対する椎弓切除術、腰椎すべり症に対する腰椎後方椎体間固定術
○関節疾患:変形性関節症や関節リウマチに対する人口関節置換術、膝半月板損傷に対する関節鏡手術
○外傷:四肢の骨折に対する骨接合術や人工骨頭置換術、腱や靭帯の断裂に対する修復術
○その他:肘部管症候群や手根管症候群に対する神経除圧術、腱鞘炎に対する腱鞘切開術

顕微鏡を用いた侵襲の少ない脊椎手術

当院では脊椎手術の多くに、手術用顕微鏡を用いています。顕微鏡を用いることにより、神経周辺での操作をきわめて安全に行うことができます。また、棘突起縦割法や棘突起間新入法による椎弓切除術など、手術侵襲をできるだけ小さく工夫できるようになりました。
 腰椎椎間板ヘルニアの場合、円筒型の開創器と顕微鏡を併用することにより、きわめて小さな皮膚切開で手術ができるようになりました。

 

スタッフ紹介

氏名 病院長 河原林 正敏
主な認定資格 日本整形外科学会 整形外科専門医
臨床研修指導医
堺市身体障害者福祉法指定医師(肢体不自由)
堺市難病指定医
緩和ケア研修会修了
所属学会 日本整形外科学会
日本骨折治療学会
中部日本整形外科災害外科学会
氏名  吉岡 篤志 部長
主な認定資格 堺市難病指定医
臨床研修指導医
緩和ケア研修会修了
所属学会

日本整形外科学会
中部日本整形外科災害外科学会

氏名  小松 俊介 
主な認定資格 臨床研修指導医
緩和ケア研修会修了
所属学会

日本整形外科学会
中部日本整形外科災害外科学会
北海道整形災害外科学会

氏名 北川 綾美  
主な認定資格 緩和ケア研修会修了
氏名 芝 沙羅 後期研修医  
主な認定資格  

診療実績 2022年度 NEW

部位 疾患名 術式

症例数
2019年

症例数
2020年

症例数
2021

症例数
2022年

上肢 上肢骨折 骨接合術 45 31 20 29
人工骨頭挿入術   1
関節炎 関節鏡手術

 

1
手根管症候群 手根管開放手術 20 6
肘部管症候群 神経移行術     1 1
腱鞘炎・弾発指 腱鞘切開術 37 25 28 33
壊疽・壊死
骨髄炎
四肢切断術 0      
下肢 変形性股関節症 人工股関節全置換術 17 14 22 23
変形性膝関節症 人工膝関節全置換術 25 25 22 30
下肢骨折 骨接合術 50 78 57 50
人工骨頭挿入術 29 38 28 27
壊疽・壊死 四肢切断術 12 13 12 20
骨髄炎
関節炎 関節鏡手術 4 9 4 3
半月板損傷
アキレス腱縫合術   5 3   1
脊椎 頚椎症性脊髄症 椎弓切除・形成術 14 24 12 20
脊椎固定術 3      
椎間板ヘルニア 髄核摘出術 16 9 5 4
脊椎固定術 2

2

1

2
椎弓切除・形成術  

 

3

2
腰部脊柱管狭窄症 椎弓切除・形成術 43 36 19 20
脊椎固定術 42 17 16 26
椎間板摘出術       2
髄核摘出術 4 4 1  
脊椎椎体骨折 脊椎固定術 0 5 4 5
バルーン椎体形成術 1   1 1
椎弓切除・形成術     1  
胸髄症 他 1   2 2
その他 1 17
その他 117 105 97 59
477 456 384  385

耳原総合病院整形外科 2016年手術統計

耳原総合病院整形外科 2015年手術統計

耳原総合病院整形外科 2014年手術統計
   
耳原総合病院整形外科 2013年手術統計